ようこそ川連漆器の産地組合のウェブサイトです。

ようこそ川連漆器の
産地組合のウェブサイトです。

800年受け継いできた産地の歴史と

ものづくりの特徴をご紹介しています。


川連漆器の歴史

800年の歴史ある川連の漆器づくり。綿々と受け継いできた技とその遍歴をご紹介しています。

詳細はこちらから

特徴

本物の木に漆を贅沢に塗りつける昔ながらの製法によって、普段使いに強い堅牢さが生まれます。

詳細はこちらから

組合開発ブランド

様々な視点から取り組んだ新商品開発による漆器組合のオリジナルブランドです。
燻り椀


たなごころ


ひとさじ


産地へのアクセス

観光資源が豊かな秋田県湯沢市。
どうぞ周辺観光とあわせて産地見学へおいでください。

車のご利用 湯沢IC(湯沢横手道路)から車で12分
JRのご利用 湯沢駅羽後交通路線バス(稲川中学校前バス停下車)徒7分

周辺観光は湯沢市観光協会のWEBサイトへ

産地のご案内・漆器のご購入は工芸館へ

川連漆器伝統工芸館のご案内